運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

一方で、スウェーデン失業保険制度財源となっている事業主負担労働市場拠出金失業保険制度以外の労働市場政策財源にもなっているところでございまして、この拠出金から失業保険に相当する部分のみを切り分けることが不可能であると、このような説明スウェーデン側からあったということを踏まえまして、雇用保険スウェーデンとの協定による適用調整対象に含めないこととした、こういう経緯でございます。  

河津邦彦

2020-06-02 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

例えば、スウェーデン側は、本協定により派遣先国の法令が免除される期間を原則二年とするということを主張したところでございまして、我が国はこれを五年とするということで、ここに調整の必要があったわけでございますけれども、粘り強い調整を行った結果といたしまして、我が国の主張である五年、これで交渉を妥結したところでございます。

河津邦彦

2018-03-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第6号

核、ミサイル、拉致問題、拘束者の問題、この拉致問題というのは、日米韓だけでなく、そのほかの国にも被害者がいるということですから、国際社会として、これもしっかりとテーブルにのせて北朝鮮とさまざまこれからやっていくという方針で、スウェーデンでしたか、北朝鮮外務大臣がつい最近行かれましたが、スウェーデン外務大臣からすぐ電話会談の申入れがありまして、スウェーデン側からは、この拉致問題についても核、ミサイル

河野太郎

2018-03-20 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

それから、先般は、もう河野大臣もよく御存じのとおり、北朝鮮の外相がスウェーデンに行って、スウェーデン外務大臣といろんな話をして、どうもスウェーデン側からいろんなアドバイスがあったようなんですけれども、これについても北朝鮮は沈黙をしていると。  これ、大臣、本当に米朝首脳会談あるんでしょうか。私、正直言うと、米朝首脳会談、ない方がいいなと思っているんです。

山本一太

1999-11-19 第146回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

まず、スウェーデン側からは、同国家族支援制度の概要、手厚い家族政策を実施しても生じている少子化の背景、社会の多くの分野でなかなか進まない世代交代問題等について説明を受けました。私たちとの意見交換の中でリセロット議員らは、同国の国会では少子化問題を取り上げることは少なく、むしろ高齢者福祉のあり方や年金問題が論議の中心になっており、一般国民の間でも少子化問題の関心は低いなどの発言がございました。

円より子

1983-10-07 第100回国会 参議院 外務委員会、内閣委員会、運輸委員会連合審査会 第1号

一例を挙げれば、一九五二年にスウェーデン軍用機バルト海上空ソ連空軍機により撃墜された事件につきまして両国間で交わされた公式文書によりますと、一般的には侵犯した軍用機は発砲を受ける前に着陸する機会を与えられるべきだとする了解があったと言われますが、このときのスウェーデンソ連両国の態度には基本的な相違が見られまして、スウェーデン側は、外国航空機は進路を変更し領空外へ立ち去るならば発砲されてはならないという

栗林忠男

1967-04-22 第55回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

スウェーデン側も、最初は非常に手不足だからよかったのですが、だんだん日本の学生ばかりで、それがしまいには争議を起こしてすわり込むというようなことで、非常な問題があったのです。こういうような傾向に対して何か手はないものかと思います。これは外務省ともよく相談されて対処されなければならぬと思いますが、何か知恵はありませんか。

川崎秀二

1966-03-03 第51回国会 衆議院 体育振興に関する特別委員会 第5号

昨年ユニバーシアード大会日本招致のために、スウェーデン側の協力を得るために、私は去年の夏にもお会いいたしましたが、冬季競技のことについても非常に同情的であり、決選投票の場合には、スウェーデン日本に対して好意を持つということをはっきり言っておるわけですから、彼の指導によって北欧四、五カ国というものが固まれば、これは有利に展開ができるのではないか。

川崎秀二

  • 1